カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (5)
最近のエントリー
ブログ 2018年6月
自転車の前輪を交換しました
自転車に乗って曲がるときに前輪に違和感があったけど気にせず駐輪場にとめました。次の日の朝、やはりパンクしていた。
昼休みに自転車屋に持っていくとタイヤがだいぶすり減っていて交換した方がいいと言われた。
今自分が乗っている自転車が所々傷んできているので新車にかえた方がいいかな、とも思いましたがちょっと前に後輪も交換しているので今回は前輪を交換する事にしました。
次に何かあったら新車にする予定です。
昼休みに自転車屋に持っていくとタイヤがだいぶすり減っていて交換した方がいいと言われた。
今自分が乗っている自転車が所々傷んできているので新車にかえた方がいいかな、とも思いましたがちょっと前に後輪も交換しているので今回は前輪を交換する事にしました。
次に何かあったら新車にする予定です。
6月17日に名古屋駅で献血してきました。
名古屋駅には高島屋の上、20階と26階に献血ルームがあります。
なぜ2か所もあるかというと、以前は金山にあった献血ルームが26階に移動したらしいです。
20階の献血ルームは車の駐車券が出ますが26階の献血ルームは駐車券は出ませんので車で行く人は注意してください。
今回の献血で31回目になります。
今回は26階の献血ルームに行って来ました。26階の献血ルームはWi-Fiがとんでいてコンセントがあるのでスマホ等を使う人には便利です。
次は半年位後に行く予定です。
なぜ2か所もあるかというと、以前は金山にあった献血ルームが26階に移動したらしいです。
20階の献血ルームは車の駐車券が出ますが26階の献血ルームは駐車券は出ませんので車で行く人は注意してください。
今回の献血で31回目になります。
今回は26階の献血ルームに行って来ました。26階の献血ルームはWi-Fiがとんでいてコンセントがあるのでスマホ等を使う人には便利です。
次は半年位後に行く予定です。
NBA2017-18シーズンが終わりました
今年も決勝がゴ-ルデンステートウォーリャーズとクリープランドキャバリアズとは・・・
そしてまさかのGSWのスイ-プ。
皆様が思った通りウエスタンカンファレンスの決勝、第一シードのヒューストンロケッツVS第二シードのゴールデンステイトウォーリャーズが事実上の決勝戦でしたね。
ウエスタンカンファレンスからGSWかHOUのどちらが上がっていってもイースタンカンファレンスのどのチームも勝てなかったはずです。
決勝の第1戦でレブロンが右手を骨折したとありますが、NBAではほんの些細に見える接触でも大怪我になります。
骨折は残念ですがスポーツにケガはつきもの(日大のタックルは別ですが)
レブロンがケガをしなければスイープはされなかったと思いますがGSWには勝てなかったはずです。
GSWはNBAで何連覇できるか今後が楽しみです。
そしてまさかのGSWのスイ-プ。
皆様が思った通りウエスタンカンファレンスの決勝、第一シードのヒューストンロケッツVS第二シードのゴールデンステイトウォーリャーズが事実上の決勝戦でしたね。
ウエスタンカンファレンスからGSWかHOUのどちらが上がっていってもイースタンカンファレンスのどのチームも勝てなかったはずです。
決勝の第1戦でレブロンが右手を骨折したとありますが、NBAではほんの些細に見える接触でも大怪我になります。
骨折は残念ですがスポーツにケガはつきもの(日大のタックルは別ですが)
レブロンがケガをしなければスイープはされなかったと思いますがGSWには勝てなかったはずです。
GSWはNBAで何連覇できるか今後が楽しみです。
ボウリングで最高点更新しました!
6月5日中川コロナの11・12番レーンで「257」が出ました。
とっても嬉しかったのですが、その直後、一緒にボウリングをしていた方が「277」と、とんでもないスコアを出されました。凄すぎる~
とっても嬉しかったのですが、その直後、一緒にボウリングをしていた方が「277」と、とんでもないスコアを出されました。凄すぎる~
「教育を考える 初夏のつどい」に行って来ました
主催は「私学をよくする愛知父母懇談会」です
5月12日より7月1日まで愛知県の各市区町村で開催されています。
中川区は6月3日に富田北地域センターで「教育を考える 初夏のつどい」がありました。
行ってみると外からは「初夏のつどい」がやっているのかわからず、中に入ってみると普通にやっていました。
名経大高蔵中学高校教諭の蒲野弥生氏の講演を聞いてきました。
5月12日より7月1日まで愛知県の各市区町村で開催されています。
中川区は6月3日に富田北地域センターで「教育を考える 初夏のつどい」がありました。
行ってみると外からは「初夏のつどい」がやっているのかわからず、中に入ってみると普通にやっていました。
名経大高蔵中学高校教諭の蒲野弥生氏の講演を聞いてきました。
1