カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (5)
最近のエントリー
ブログ 2018年11月
九州場所が終わりました。
貴景勝が見事13勝2敗で初優勝、おめでとうございます。
当院、一押しの竜電。今場所は残念ながら6勝9敗と負け越してしまいましたが二ケタ負けはまのがれました。
1月の初場所こそは勝ち越しを信じています。
当院、一押しの竜電。今場所は残念ながら6勝9敗と負け越してしまいましたが二ケタ負けはまのがれました。
1月の初場所こそは勝ち越しを信じています。
告知!
年末恒例の粗品進呈を今年もやります。
12月10日よりお一人様一回限りです。
今年も一年ありがとうございますの感謝の気持ちを込めてちょっとした粗品をお配りします。
皆様のご来院をお待ちしています。
12月10日よりお一人様一回限りです。
今年も一年ありがとうございますの感謝の気持ちを込めてちょっとした粗品をお配りします。
皆様のご来院をお待ちしています。
今年もいびがわマラソンに行って来ました!
スタート前のコンディショニング(6:30~10:30)502人
ゴール後(12:30~3:30)145人
私が6時過ぎに現地に着き、スパイラルのテントに行くと4人の先生がいました。
早くも、数人のランナーの方を処置中で、テントの外には何人か並んでいました。(ランナーの皆さん早すぎ~)
今回の参加先生は自分を含めて12人の先生が参加しています。
中には神奈川の先生や群馬の先生もいました。
遠いところご苦労様でした。
ゴール後(12:30~3:30)145人
私が6時過ぎに現地に着き、スパイラルのテントに行くと4人の先生がいました。
早くも、数人のランナーの方を処置中で、テントの外には何人か並んでいました。(ランナーの皆さん早すぎ~)
今回の参加先生は自分を含めて12人の先生が参加しています。
中には神奈川の先生や群馬の先生もいました。
遠いところご苦労様でした。
11月11日はいびがわマラソンです。
今年もいびがわマラソンの季節がやって来ました。
今年は3年ぶりに髙橋尚子さんが参加します。
以前、誰かが行っていました。
「髙橋尚子さんは雨女だから今回のマラソンは雨だぞ!!」
実際、過去3年連続雨の年があり、次の年は髙橋さんが参加しなかったら晴れまっくて暑い位でした・・・
今年の天気はどうかな?雨が降らないことを願って、髙橋さんのジンクスをふっ飛ばして欲しいです。
今年は3年ぶりに髙橋尚子さんが参加します。
以前、誰かが行っていました。
「髙橋尚子さんは雨女だから今回のマラソンは雨だぞ!!」
実際、過去3年連続雨の年があり、次の年は髙橋さんが参加しなかったら晴れまっくて暑い位でした・・・
今年の天気はどうかな?雨が降らないことを願って、髙橋さんのジンクスをふっ飛ばして欲しいです。
土曜に長島遊園地に行って来ました
去年の12月以来のナガシマに行って来ました。
自分の持っている長島のクレジットカードで駐車料金がタダになるのでお得です。
3度目の年間パスポートを作りました。
この日は天気が良く暖かかったので遊園地日和でした。
自分はホワイトサイクロンが好きなのですが今は工事中・・・
来年春までおあずけです。
自分の持っている長島のクレジットカードで駐車料金がタダになるのでお得です。
3度目の年間パスポートを作りました。
この日は天気が良く暖かかったので遊園地日和でした。
自分はホワイトサイクロンが好きなのですが今は工事中・・・
来年春までおあずけです。
1
« 2018年10月 | メインページ | アーカイブ | 2018年12月 »