HOME > ブログ > 8ページ目

ブログ 8ページ目

本日正午を持ちまして今年の治療を終了させて頂きます。

今年はコロナウィルスの関係でいろいろと大変な1年でしたが、本日12:00にて今年の治療を終了します。

1年間、大変お世話になりました。

来年は4日より始めさせていただきます。

1月4日に皆様と再会できることを楽しみにしています。

年末年始のお知らせ!

12月30日(水)AM9:00~12:00にて今年の治療を終了します。

1月は4日(月)よりはじめさせて頂きます。
通常通りAM9:00~12:00・PM4:00~8:00(但し、木曜日・土曜日の午後は休診です)

休診中、急な痛み等違和感がございましたらお気軽にお電話下さい。

本日、14日より粗品をお配りします。

今年も残り2週間少々になり、今日から普通の冬の寒さになって来ました。

皆様のご来院お待ちしています。

今日から12月です!

早いもので令和2年も12月になりました。
今年はコロナウィルスの為に色々と不自由な生活を強いられましたが、あと一か月でお正月です。

12月になり当たり前の寒さが来ました。
去年の今頃は真冬の服装をしていたと思います。

寒くなり、体調を崩し、体のあちこちが不調になる時期です。
体にご自愛くださいませ。

予告!

毎年恒例の年末の粗品をお配りします。

今年は12月14日(月)より。

お一人様1回限りです。

南接骨鍼灸院が(今の所)無事にコロナウィルスで大変だった今年を乗り切れたのも、多くの患者さんに助けられたからだと思います。

その感謝の気持ちを込めてちょっとした粗品をお配りします。

皆様のご来院、心からお待ちしています。

11月になりました。

11月に入り、雨のせいもあるかもしれないが、今日は普通に寒くなった。

例年では11月の第2日曜にいびがわマラソンがあるが今年は中止です。
来年のいびがわマラソンは出来るのだろうか?

名古屋の3月のマラソンは今のところ開催予定です。
愛知県の知事が第3波とTVで言っていたけど・・・

6月より木曜日の午後はお休みです!けど・・・

10/15の午後に腰が痛いから治療して等、2人の患者さんが来ました。

10/22の午後、顔の鍼の人を入れての数人の患者さんが来ました。

6月より木曜の午後は休みですが、数人治療に来ていただいてます。

接骨院用の洗濯機が壊れてしまった。

洗濯機については全く知識がないので、近隣の家電量販店数件に洗濯機について話を聞きに行った。

今まで7Kgの洗濯機を使っていたので次は8Kgを探しに行く。

日比野付近の量販店、東海橋付近の量販店、武道館付近の量販店、荒子川公園付近の量販店と昼休みの時間内に4店舗で話を聞いてみた。

洗濯機は大きく分けるとインバーターの有無である。
インバーターとは簡単に言えば水道代と電気代が安く洗濯時間も短くなる。
その分数万円高い。
一人暮らしとかあまり選択をしない人はインバーターなしでもいいと思うが、毎日何回も使う場合はインバーター付きがいいと思う。

話を聞きに行ったのは水曜ので、機種や値段もそうだがいつ頃届くのかも重要である。
4店舗のうち3店舗までが同じH社の機種をすすめられ、配達も金曜日にできると言われた。
1店舗のみかわった機種をすすめられ、配達も月曜日だと言われた。(約1万円ほど安かった)

全ての方がそうだと思うが、高性能な物をなるべく安く、早く欲しかったのでH社の最新式を買ってみた。

お値段はそこそこしたが、10年くらい使うと考えたら、水道代・電気代・洗濯にかかる時間等を考えたらいい買い物が出来たと思う。

ネットにもたくさんの種類があったが知識がないので量販店に行ってよかったと思う。
古い洗濯機の撤去も必要だったから。

中川コロナのボーリング場に水谷若菜プロが来ました。

10/3(土)pm2:00~とPM7:00~の二回、水谷若菜プロが来て、あらかじめ申し込んだ皆さんと4ゲームのチャレンジマッチをしていました。

鍼の予約が入っていたので、自分の仕事が終わったのがPM1:45頃、自転車で中川コロナまで急いでいきました。

4階のボーリング場に着くと、皆さんが事前の練習ボール中でした。
練習ボールが終わり、水谷プロのあいさつの後、チャレンジマッチが行われました。

チャレンジマッチ事態は過去何度も開催されていますが、見に行くのは初めてです
4ゲームなので水谷プロは1ゲームごとにボックスを移動します。
たった1ゲームでアメリカンのレーンを攻略するのは難しいと思っています。
僕の時間の都合3ゲーム目までしか見ていることは出来なかったのですが、流石プロだなっと思いました。

TVのPリーグで女子プロを見た印象と、目の前で見るとやっぱり全然身体つきがちがいました。
TVでは細く華奢な感じだと思っていたら、肩周りは盛り上がり、ウエストは引き締まり、ヒップは上を向いて、モモは張りがあり筋肉質で、体幹はぶれることがない。

流石プロ、鍛えられている印象でした。

次回10/31に他のプロが来る予定なのでまた見に行くか参加したいと思います。

しかし、只今絶不調!!!

ドラマ「半沢直樹」が終わってしまった。

前作もそうだが今作も非常に面白かった。
まだまだ続きそうだが、続編はあっても数年後だろう・・・
頭取と大和田さんが銀行を去っていったのだから再建は非常に難しいと思う。
しかし、最初は5億円だったのに500億円とは。
銀行再建の時は何千億~何億になるのかな?

今クールはコロナの影響で短縮せざるをえなかったドラマが数本あったが、半沢は全話放送できてよかった。


<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ